株式会社 garden (garden inc.)

News

コンケラー・デザインコンテストの審査

株式会社ヤマトが主催している、レターヘッドのコンテスト「CONQUEROR DESIGN CONTEST 2017-18」の審査員をやりました。審査員は他に浅葉克己氏、えぐちりか氏、関本明子氏、箭内道彦氏です。今回は自由部門の他に、課題部門として「福島県観光物産交流協会」の名刺や封筒をデザインして頂き、多くの作品が集まりました。受賞作品は下記のHPで見ることができますが、名刺とは思えないインパクトのある作品ばかりです。また作品展も下記の内容で行われます。
http://con2017.jp/winner.html

[CONQUEROR DESIGN CONTEST 2017-18 作品展]
日時:2018年2月19日(月)〜24日(日)
OPEN:(月)2:00 pm~6:00 pm (火-金)11:00 am~6:00 pm (土)11:00 am~5:00 pm  入場無料
場所:Gallery 5610(東京都港区南青山5-6-10 5610番館 )

 

中国の汕頭大学で審査会&講演

12月2日(土)中国の汕頭大学にて、「KAN TAI-KEUNG DESIN AWARD」の審査会に出席しました。KAN TAI-KEUNGは香港の著名なデザイナーで、18年前からこの賞を設立しており、その審査員として呼ばれました。学生部門と一般部門があり、学生部門はかなりレベルの高い作品が集まっていました。その日の夜8時からは特別講演もあり、中国の熱い生徒の前で「アイデアとアナログ手法で、表現の幅を広げる」という内容で話させて頂きました。
http://www.stu.edu.cn

 

瀬戸内デザイングランプリ表彰式

11月19日(日)山口県防府市のアスピラートで、瀬戸内デザイングランプリ2017の表彰式が行われました。山口県内の小学校・中学校・高校から、昨年の大きく上回る約900点の中から選ばれた、グランプリ・金賞・銀賞・銅賞・優秀賞の81人の生徒さんが対象です。写真はグランプリで山口県知事賞の江良蒼衣くん(周防大島町立久賀小学校6年性)です。構成の素晴らしさはもちどん、紙を版画のように仕上げた作風が、小学生とは思えない完成度です。
http://setouchi-dgp.com

 

「つつの靴下展」に出品

クリエイションギャラリーG8が主催の「つつの靴下展」に出品します。私の靴下は、海がテーマなのですが、靴を脱いだ時に現れる「タコ」が特長です。

「つつの靴下展」
会期/2017年11月28日(火)〜12月23日(土)11:00〜19:00
会場/クリエイションギャラリーG8 入場無料
http://rcc.recruit.co.jp/creationproject/

第18回 デザイングランプリTOHOKU審査会

2017年11月10日(金)東北地区印刷工業組合が主催します、第18回デザイングランプリTOHOKUの審査会に参加しました。今年の審査員は、阿倍拓也さん(宮城県)と木村正幸さん(青森県)と大久保潤さん(山形県)の4人でした。今年も高校生部門と学生部門は力作ぞろいでしたが、一般部門は少しパワー不足でしたので、来年の奮起を期待したいところです。
http://www.miyagi-pia.or.jp/dgp/

秋田公立芸術大学で講義

10月22日(日)秋田公立芸術大学で講義しました。今年は7名という少人数の講義となりましたが、目の前でポスターの細かな説明も出来ましたし、細かな相談も聞くことが出来て、とても充実した講義になりました。前日は五能線に全員で乗車し、「しらかみ」の視察・研修をしたり、少人数ならではの授業に私自身も感動しました。
http://www.akibi.ac.jp/index.html

 

海のゴミを使ったワークショップを開催

10月8日(土)長門市の「センザキッチン」で、海のゴミを使ったワークショップを開きました。事前に海岸で拾ったゴミを使って「魚」を作るというものですが、参加した子どもたちは自由な発想で、小さなブルーの海に、夢の魚を泳がせていました。
http://www.nanavi.jp/senzakitchen/

 

 

長門市にセンザキッチンがオープン

10月7日(土)山口県長門市に、道の駅を目指している「センザキッチン」がオープンしました。新村デザインは、ロゴマークとかサインなどを手がけました。「食べる」「繋がる」「遊ぶ」を基本テーマに開発された「センザキッチン」は、4月に情報棟が完成し、道の駅として完全にオープンしますので、これからの展開にご期待ください。
http://www.nanavi.jp/senzakitchen/

 

瀬戸内デザイングランプリの審査会

10月7日(土)山口県防府市のアスピラートで、瀬戸内デザイングランプリ2017の審査会が行われました。山口県内の小学校・中学校・高校から、昨年の大きく上回る800点以上の素晴らしい作品がが集まりました。応募作品のクオリティも上がっており、入選・入賞に入るのもかなり厳しいコンテストになりました。その中で、今年のグランプリは小学生になり、審査員一同驚いているとともに感激しています。展覧会は同じアスピラートで、11付き15日(水)〜25日(土)まで、表彰式は11月19日(日)になります。
http://setouchi-dgp.com