株式会社 garden (garden inc.)

News

無印良品キャンプ場のポスター集、販売中

1995年にできた無印良品キャンプ場ですが、今年で30周年を迎えました。それを記念して、30年分のポスターを集めた作品集ができました。「飾れる作品集」にしたかったので、縦415mm×横310mmというちょっと大きなサイズにしたり、スケッチブック形式の製本にしました。好きなページを広げてそのままでも飾れますし、1枚1枚切り取って、額に入れて飾ることもできます。表紙も「てんとう虫」「いも虫」「ちょうちょ」の3種類用意しました。中ページは変わりませんが、表紙違いで集めるのも素敵ですよ。

定価=13,200円(税込み)別途送料もかかります
サイズ=高さ415mm×幅310mm
ポスターの掲載点数=63点(1995年〜2024年)

お求めは下記になります。
https://gardendesign.official.ec/

直接メールにて申し込んで頂けましたら、送料はサービス致します。
(ただし銀行振込になります)
info@garden-d.co.jp

台湾国際学生デザインコンペティション表彰式

2024年11月29日(金)台北にて、台湾国際学生デザインコンペティションの表彰式が行われました。世界から2万点を超える作品が集まり、グランプリには賞金200万円が与えられます。私はJAGDA(日本グラフィックデザイン協会)を代表して参加したのですが、世界から21のデザイン組織の代表が集まり盛大な表彰式になりました。

https://www.tisdc.org/

瀬戸内デザイングランプリ [山口]表彰式

2024年11月23日(土・祝)山口県防府市のアスピラートにて、瀬戸内デザイングランプリ2024の表彰式が行われました。村岡嗣政山口県知事と池田豊防府市長もご出席頂き、厳かで華やかな表彰式となりました。来年は10周年となり、ますます拡大していくように頑張りますので、これからもご声援ご協力よろしくお願いします。

https://setouchi-dgp.com/

メキシコで平和ポスター展

 
メキシコで行われる平和ポスター展に参加しています。日本と韓国と台湾の各国を代表するデザイナー33名による展覧会です。日本からは、浅葉克己氏・葛西薫氏・佐藤卓氏・永井一正氏・原研哉氏・松永真氏などが参加しています。私の作品は「平和という言葉を遺産にしてはいけない」というテーマで、PEACEという言葉が昆虫採集のいように、額に入れられて飾られているポスターです。
 
2024年メキシコ国際ポスタービエンナーレ(BICM)特別招待展
アジア トリオ 平和ポスター展 / 日本・韓国・台湾
(日本、韓国、台湾のデザイナー100名によるポスター展)
会期/10月27日〜11月27日 (オープニング/ 10月27日(日)21:00〜)
会場/ケレタロ芸術センター
(住所/ホセ・マリア・アルテアガ89、セントロ、76000サンティアゴ・デ・ケレタロ、ケレタロ州)
 

台湾国際学生デザインコンペティション審査会

2024年10月8日(火)台湾にて「台湾国際学生デザインコンペティション」の審査会が行われ、JAGDA(日本グラフィックデザイン協会)の代表として、ビジュアルデザイン部門の審査員をしました。世界から集まった2万点の作品を、世界から集まった審査員で選ぶデザインのコンテストです。グランプリには200万円近い賞金がでるというのも魅力的です。日本からの出品者が少ないので、これから広めていければと思います。

https://www.tisdc.org/

瀬戸内デザイングランプリ[山口]審査会

2024年10月12日(土)、防府市のアスピラートにて、瀬戸内デザイングランプリ2024[山口]の審査会が行われました。今年は1,279作品が集まり、朝8時〜16時まで休憩無しの審査会となりました。審査員は全員山口のいデザイナーで、嵐川真次さん、桒原朗さん、野村勝久さん、福永みつおさん、吉野貴普さんの6名です。表彰式は11月23日(土)、展覧会は11月23日(土)〜12月1日(日)どちらも防府市のアスピラートで開催します。

https://setouchi-dgp.com/

台湾で講演とワークショップ

2024年9月27日(金)台湾の国際デザイン研究所で行われました「アジアデザインの力」というイベントに参加しました。日本・韓国・シンガポール・香港というアジアを代表するデザイナーの会議で講義を行いました。また翌日の28日(土)は、アジア大学にてワークショップも行いました。講義のテーマは「アナログ表現の魅力」ですが、皆さん熱心に聞いてくださいました。

https://www.moe-idc.org/

岐阜国民文化祭 国際招待ポスター展

2024年岐阜で国民文化祭が開催されます。それを記念して、「水」をテーマにした国際招待ポスター展 が開かれます。私の作品は、木の枝が「水」という文字を形成しており、人間や生物は水無しには生きれないことをメッセージしました。カメラマンは資生堂出身の中村成一さんです。

「清流の国ぎふ」国民文化祭  国際招待ポスター展
会期/2024年11月9日(土)〜11月18日(月)
会場/大垣市多目的交流イベントハウス1階

 

 

清冽水ポスター展の審査

2024年8月19日(月)「清流の国ぎふ」国民文化祭2024の一環である、「清冽水ポスター展」U40ポスターコンクールの審査を行いました。審査員は私と伊藤豊嗣さん(名古屋)と小川明生さん(名古屋)と福島治さん(東京)の4名で行われました。1次審査はすでに終わっており、今日は現物のポスターを見ながらの最終審査です。やはり現物ポスターはモニターで見るのと違い、迫力や細部の拘りも見え、また違った判断になりました。

https://www.ogaki-postermuseum-japan.com/

赤れんがにてワークショップ

2024年7月20日(土)山口市内にあるクリエイティブスペース赤れんがにおいて、小学生を対象としたワークショップを開きました。道や庭に咲いている草花を使って、自分の名前を作るものです。最後は記念写真とともに、画像データを渡しましたので、それでオリジナルTシャツやオリジナルマイバッグなどを作ることも出来ます。皆さん楽しそうに授業を受けていました。

http://www.akarenga.justhpbs.jp/